top of page

ピオニー


ree

海外のテキスタイルや壁紙でよく見られるバラのようだけど、少し違う華やかな花の柄。

あとで、これはピオニーという花だと知りました。芍薬のことだったのです。

何となく芍薬はアジアの花のイメージと自分で勝手に思い込んでいたようです。

今年の5月にお庭に咲いた方からいただいて、そんなことを思い出しました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
城下町長府ひなまつり2025

今年も城下町長府ひなまつりが開催されています。 2/8から3/9までの1か月にわたり、長府庭園・長府毛利邸、神社・お寺などにお雛さまやさげもんが展示されるほか、城下町の協賛中の各お店でも、サービス特典があります。 エリゼ館では、5000円以上お買い上げのお客様に、カフェご利...

 
 
 
ピグローネ・クワルテット コンサート

2025年2月1日(土)14:00より、長府教会で弦楽四重奏のコンサートがあります。 出演は、長府在住のバイオリニスト 三木妙子さんと、音楽グループの方々です。 同じく バイオリニスト 木森 祥子さん ヴィオラ 今村 順子さん チェロ 堀川 真理子さんの4名の方々です。...

 
 
 

コメント


bottom of page